忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AKB48の人気投票~が締め切られたんですね。
今回はだれになるんだろうなぁ。。っと、一位だけがきになります。
アメブロのピグでは、一位が前田敦子だったそうですけど、
今回も二位でおとなしくしてるのでしょうかね。
気になるけど、そこまでで、、明日の朝食の買い物と
雑誌でもかってと思ってたらですね。
本屋さんで、一時間も時間をくってしまってですねえ。
けっきょく、本屋さんでかった、のは、雑誌と、コミックでした
七冊もかってしまいました。
晩ご飯を食べた後の時間がけっこう、あるので、
ひさしぶりに、読書の日にしようとおもって。。。
・・・って、ほとんど衝動買いでしたけどねえ。
ファッション雑誌とマンガですから、、、
アクセサリの特集やってたので。。
PR
プラセンタというのは胎盤のことです。
アミノ酸がたっぷり含有されている胎盤は、医療の世界や美容の世界で、様々なものに利用されています。
特に、最近の美容世界では、かなりプラセンタの商品が多くなっていて、様々な商品にプラセンタの文字を見ることができます。
しかし、こういうった効果が高いものとなると気になるのが副作用です。
プラセンタを摂取することで、新陳代謝を良くする、血行が良くなる、肌に水分が補われみずみずしくなる・・などいわれています。
プラセンタ化粧品 副作用は?というと、際立ったものはありません。
注意すべき点はあります。
それは、どんな成分にもあることですが、アレルギー反応です。
プラセンタはアレルギー反応なども少ない成分と言われていますが、全くないということは言えないので、その点は注意が必要です。
AKB48の握手会に、無職の少年が、、、少年っていっても
分別のある社会人っていってもおかしくない年齢だけどねえ、
とにかく、念密な計画の、もとAKB48の写真を
とっていたのには、間違いがないですよね、、
たぶん彼はこの写真を個人で、たのしむんじゃなくて、
売るつもりだったんだとおもうんですけどねえ。
100パーセントそうだとおもいますよ。。
ネットでのコメントに、警察ざたは、かわいそうすぎるって
いうのもあったけど、、、
このが、もしまねでもされたら、
おいしい思いをするのが、他にもでてきて、あたりまえのごとくに。
それはこまるだろうに、、、
だって、彼はぜったいに業務用の機材までレンタルして、
ばっちまで、用意してるんだから、
売ることまで考えてるにちがいないよぉ。
やっぱり、自粛ムードの問題もでてきましたね。
はじめっから誰もが、感じてことだろうとは、おもうんですけど、
あまりの自粛はぜったいよくないって。
おおっぴらげにいいだせなかったんですよね。
でも、災害地の当事者の人達が言うには、なんの遠慮もなく、
本当の事が大声で言えますから、それがどこからでるのかと
思ってたら、、、なるほどお酒やさんですね。
ちょうど花見の時期だし、西でも消費に自粛がかかると、
一番にめだって、影響がでる品物のひとつが、お酒ですものね。
そりゃぁ。ユーチューブ使って、ツイッターつかってでも、
ひっしでアピールしますよ。過度の自粛ムードのは
良くないってね。。。。
悪にも等しいです。
さっそく、明日はうちの部署は飲み会を催します(爆)
AKB48の小物や洋服なんかのコスチュームって
ファンに売れてるよねえ。
ファンだけだと思ってたんだけどっさぁ、
なんかぁ、子供たちの学校の卒園とか入学式の洋服に
このAKB48のデザイン服が前線にならんでるようですねえ。
児童用のフォーマル用に。人気あるんだって!!!
実際にかわいいし、売れるっていう理解ができる(笑)
・・・たださぁ、女子用のはこれでいいけど、、、
男の子ようには、何がならんでるんだろうねえ。
ちょっと気になる部分ですけどねえ。
まさか、ウルトラマンのユニフォームはムリだしね。
嵐の着てるフォームかなあ。。。なんて思ったりするけど、
まぁこれは、さすがにないよね。
いつでも男の子はおしゃれに着こなすにはまだまだ難しいですね。
前のページ      次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ささや
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Powered by NINJA TOOLS MMIT SENYO 忍者ブログ [PR]

Copyright ©   あたしのへや   All Rights Reserved