寒い冬がやって来ました。
実は今日私は自分の部屋の模様替えをしたんですよね。
まだ少し早いんだけどある程度大掃除をしておこうと思って掃除をし始めたらなんだかちょっと大幅に変えてしまおうかなって気になってきて急遽模様替えしちゃいました。
家具の位置を変えたりある程度整理していらないものを処分したり…。
部屋の模様替えってどうしてする度にごみがたくさん出てくるんでしょうね…。
不思議です…。そんなに頻繁にすることじゃないけどやると必ず大量のごみが…。
少しずつ荷物が減っていってるってことなのかもしれないけどそれを感じることなく生活しているから結局は要らないものだったってことなんですよね!
みんなもそういう経験ってありませんか?
PR